トップ > FF10 > 攻略3


FF10 初回スフィア盤封印攻略日誌 part 3 (聖ベベル宮殿〜エボンドーム)






第24回

セーブポイント手前の階段のところにアルベド語辞書No22. またもパズル.
ホントにこのパズルは無意味だ. 単純作業をするだけ. 頭を使うわけでもない. そもそもユウナ、追われてんのわかってるなら、それこそ合流するのが先だろ. 祈ってる場合じゃ無かろうに.

パズルを解いてHPスフィア、ナイトランサー. バハムート入手? あれ?もうバハムートなの? 実はそろそろ終盤に差し掛かってるのか・・・

そうこう考えてるうちに捕まってしまう. まあ当然の結果だ. 追われてるのに1時間も神殿でじっとしてたんだから.

で、また落とされる. ホントによく落ちるやつらだなあ.
ユウナ一人に. ワープできる床がありますが、歩いていった方が位置の把握が正確です.
セーブポイントを起点に、
左→上→右でルールーと合流.白魔法スフィア
左→下でエリクサー、魔方陣みたいなのに一応触れておきました
右→上でキマリと合流.メガポーション
右上から回ってアーロンと合流.
上→右で黒魔法スフィア

せっかくユウナが復活したので、戦闘してみる.
早速バハムートにお越し願う. おおー、今回のバハムートは立てるんだ. さすがに強くて良いのですが、なんか立ち方が変. 直立で腕とか組んじゃって. ボディービルダーみたい.

アーロンがいたところのセーブポイントから上に行ってイサール戦(召喚イフリート、ヴァルファーレ、バハムート)

いずれも強制的にユウナの召喚との戦いになります.
とても弱いです. イフリート戦はバハムートで普通に攻撃. ヴァルファーレ戦はイフリートで普通に攻撃. バハムート戦はイクシオンで. カウントダウンが1になったら「守る」で防御します. 召喚のチョイスに特に意味はありません. 好きなので行きましょう. ただ、相手のHPが不明なのでO.D.はしないほうがいいでしょう. したらしばらくサンドバッグ状態になりますので.
いずれも「はげます」は使っておきました.

続いてティーダ編. ここの敵からは龍のウロコがレギュラーで盗め、レアで水の魔石が盗めますので、大量に盗んでおきます. 龍のウロコでティーダ、リュック、ワッカに水無効装備をつくり、99個盗む. 水の魔石は22個くらい(20個で水吸収). こちらは改造はせず.

すぐ先にセーブポイントがあって、その先でエフレイエ=オルタナ戦. それはいいんですが、やたらとセーブポイントがあるな. その優しさがエフレイエ戦の時に欲しかった.


エフレイエ=オルタナ
HP:16384、ゾンビ状態、弱点:回復、水の魔石×2を盗める
パターン:石化にらみ、光弾
黒魔法スフィア×2、ブレイクアーマーを落とす

アンデッドなのでFFおなじみの倒し方、フェニックスの尾2発で勝利.
ちなみに特殊コマンドで鍵を開けて逃げることもできるみたいです.


全員が合流し、シーモア登場. 果敢に挑むキマリ. するとシーモアがみるみるターミネーター2の敵みたいになる. こりゃあ勝てないだろう. セーブした後キマリを助けに行こうとするが、その時、
僧兵(赤)が出てきた! やったー、こいつからはレアで清めの塩が盗めるんだ. これを改造したら「エンカウントなし」が手に入る. ということで稼ぎ開始. しかし出てくる敵は機械ばっか. とってもペースが悪いですが、このチャンスを逃すのはもったいないので頑張ります. たぶん20個いるんだろうなー. それまでキマリはずっとあのまんま待ってもらいましょう. といったところで本日終了.

よしよし、順調に進んでます. やっぱりあのエフレイエ戦は地獄だった. あとどれくらいなんだろう? なんかジェクトの思い出探しとか、どうでもいいようなのがあった気もするので、将来的には飛空挺みたいなのが手に入って、自由に動き回れるようになるんでしょう. つーかスピラは終わってる. こんな世界を助ける義理は無いと思うんだが.


第25回

25-1
しばらく清めの塩稼ぎに時間を費やすので、まとめて25回とします.
今日は1時間30分ほどプレイして入手したのはたったの1個. このままだと15時間くらいプレイしないといけないのか?? 他の敵からは逃げても良いんですが、たまにメガフェニックスとかメガポーションなどといったアイテムを落とすので困る.


25-2
清めの塩稼ぎ. 19個! あと1個なのにこれが出ない.
もうさすがに飽きてきたので、機械との戦闘は逃げてます. どうも経験上、プレイしてすぐ位が盗みやすい気がする. 乱数制御ができるのか?と思ってヴァイツァ・ダスト現象を試みたけど無理だった. あと、同じ敵が何個もアイテムを持ってることが判明.5,6個くらい? 
現在のプレイ時間は48時間30分くらい. その前のセーブ(エフレイエ=オルタナ戦)が40時間くらいだから、もう8時間も稼ぎに使ってる! 更にセーブしないで切ってる時間も結構あるので、実質50時間以上か. 20個盗んだら、たとえ「エンカウントなし」が改造できなくても先に進もう.


第26回

清めの塩20個達成! しかし肝心のエンカウント無しは改造できず. ふざけんな!
結局99個なのかな? さすがにやってられないので先に進む.

幻光異体+シーモア異体 戦.


幻光異体、シーモア異体
幻光異体
HP:4000、何も持っていない
パターン:ブリザド、サンダー、ウォータ、ファイアの順? HPが0になるとシーモアから4000吸収して復活
シーモア異体
HP:36000、テトラエレメンタル×2を盗める
パターン:ブリザラ、サンダラ、ウォタラ、ファイラの順? いずれも連続魔 HPが減るとフレア、ブレイク
Lv2キースフィア×2、シェルアーマー落とす

メンバーはティーダ、キマリ、ユウナで固定. ティーダとユウナにはあらかじめ氷無効の装備をしておきます.
第1ターンで3人とも生存していることが大切.
まずはティーダがリュックに代わって盗みます. ユウナはルールーに代わって雷無効装備をします. さらにキマリがユウナに代わり、早くもバハムート召喚でO.D.で23000くらい.
幻光異体がシーモアから吸収(4000). シーモア、一撃の慈悲でバハムートを消す、さらにフレアでルールーが昇天. しかしリュックがポテトマッシャー(2800くらい).
この時点でシーモアは23000+4000+2800=29800くらい. あとはユウナがヴァルファーレO.D.で終了.


はい、楽勝でした. やはりユウナ様様だ.
しかし本当に戦闘メンバーが固定されてきた. ルールーとワッカは完全に盾の役割しかない.


第27回

ひたすらなっがーいイベントを見る. あっ、ティーダ、ルールー姉さんはいいのか?

出発点に戻ってまどわざる指輪、左に行って森でジェクトのスフィア. 明らかに戻れそうだけど、先に進むのを優先してナギ平原に.

セーブポイントの手前でベルゲミーネ(召喚シヴァ)戦. 当然先にセーブしておきます.
バハムートで余裕の勝利.パワースフィア×30、召喚獣の心を貰う. 召喚が育てられるようになる.

草原右下に5000ギル、10000ギル. 左上にアルベド語辞書No23. セーブポイントのテントの裏にLv2キースフィア
左上でチョコボの訓練をしてエリクサー、Lv1キースフィア、Lv2キースフィア、Lv3キースフィアをそれぞれの訓練でもらう.
訓練ですが、視点を変えて上から見たほうが簡単です. 最後の対戦はビギナーズラックもあって換算成績が19秒とかいうよく分からない結果をたたき出しました.

右に行ってモンスター捕獲武器を買ってナギ平原のモンスターを捕獲. 褒美に異界の風×60貰う. 基本的には召喚で対象モンスターだけを残して、あとはフェニックスの尾で消耗戦. 合成モンスターは一度挑みましたが、やたら強いので後回し. 所詮オマケだし.

先に進んで護法戦機 戦.


護法戦機
HP:64000、月のカーテン×4を盗める
パターン:攻撃、ダブルパンチ(単体攻撃)、ブラストパンチ(動きを止める、召喚時のみ?)
Lv2キースフィアを落とす

基本的には単体攻撃なので物量作戦で行きます. 召喚はすぐにやられるので、はげますとか余計なことをしないでさっさとO.D.します. スロウなどの状態異常は効かないので、召喚が尽きたらあとはポテトマッシャーで削ります. ちなみに手甲手榴弾?(〜スフィア×2)は耐性があるようで、700くらいしか与えられませんでした. イフリート、イクシオンが何も出来ないまま昇天という事態になりましたが、リュックが頑張ったので勝利. その後セーブして終了.


ふうむ、さすがにこの辺になってくると召喚すら満足に戦えなくなってきた. せっかく召喚を育てられるようになったのですが、余りにも時間がかかりすぎます. もう少し無理やり進んで、飛空挺入手後にもっと弱い敵で稼いだほうがよさそうだ.


第28回

洞窟に入る. 右にラストエリクサー、上に行ってから右にLv2キースフィア、セーブポイントの左にメガポーション×2、左にアルベド語辞書No25.ありゃあ、24が無い、もういいけど. セーブポイントの右下(実際には下から回る)にラッキースフィア

ギンネム登場. 自分のふがいなさを謝るルールー姉さん. ううむ、魔法4つしか使えないんだから謝って当然なのか、それとも魔法4つだけでここまで連れて来れた事を誇りに思うべきなのか…

ともかく用心棒戦
用心棒(何も持ってない)  バハムートで普通に戦えば勝てます.

右の部屋にMPスフィア、エクスポーション×2、左の部屋にフレキシブルアーム、奥の部屋で用心棒を雇う. 選択肢は一番下を選んで200,000ギルまで値切りました. どこまで下げられるのかわかりませんが、すでに900,000ギル持ってるのでどうでもいい.

先に進むとロンゾ族登場. 反逆者呼ばわりされるも、
ユウナ 「スピラが好きです」  おいおいホントかよ. まあ、こいつは痛いキャラだからしょうがないか

ロンゾ族に認めてもらうも、ビランとエンケがいない. 何か企んでるらしい、と思ったらすぐに出てくる2人. なんだそりゃ.  どうもキマリが気に入らないらしいが、
キマリ 「力を示せばいいのだな」  いや、お前に示すような力は無いだろ.
更にキマリ 「今度は勝つ」  こいつの言うことは当てになんないからなー、などと思っていると、何の準備もしないままビラン=ロンゾ+エンケ=ロンゾ戦


ビラン=ロンゾ、エンケ=ロンゾ
ビラン=ロンゾ
HP:1152、マイティガード、死の宣告をラーニングできる
エンケ=ロンゾ
HP:864、ホワイトウインドをラーニングできる
パターン:2人が同じサイドにいるときは攻撃してもかばわれる、サンダー、火炎、ブリザド、アクアブレス、タックル(サイドチェンジ)
リターンスフィア×2、ソーサルリング、妖術の腕輪を落とす

キマリ1人で戦います. 基本的にはビラン&エンケが攻撃→キマリが2連続攻撃という感じで、2回ずつ行動します. アクアブレス以外は60程度しか喰らわないので、行動を1回攻撃、1回回復としていれば負けません. 流れとしては同じサイドにいるときは攻撃してもダメージが1とか2くらいなので、竜剣で吸い取ります. 反対サイドに移ったら普通に攻撃. ラーニングは後半になってからしかできないみたいです. それぞれの青魔法を使い出してから?(死の宣告は使ってないけどラーニングできました) 1人にすると何か起こるようなので、どっちも少しずつ削って、最後の2連続攻撃で2人ともトドメをさすようにしました.


弱すぎのビランたちを撃破. 「強者」とかいってガガゼト山に紹介されてしまうし… いや、お前らに言われても.
さらに「追手はロンゾがくいとめる」とか… お前らにくいとめられんのか? つーか、お前らにくいとめられるような追手なら、来てもらっても全然大丈夫.
更にコントは続き、「ユウナの像に立派な角をつけてやる」とか…  ユウナに角?
ティーダも突っ込むのかと思ったら、「俺もユウナの像を見てみたい」とか… だからユウナに角??
だめだ、こいつら全員、寒さでどうかしちゃってる. 諦めてさっさと進む. 左にメガポーション、先の細いところにブラスカのスフィア、オオアカ屋の奥にHPスフィア、Lv4キースフィア. その先のセーブポイントで本日終了. あら、こっちの道が正解か、オオアカ屋の手前の分かれ道をまだ行ってないから、次回こっちをあさらないと. ついでに稼ぎもするかも.

やはりロンゾ族が出てくるとネタが盛りだくさん. 愉快な一族だ. そしてお前ら、山に登るんだったら少しくらいそれらしい格好しろよ. ありえねーだろ、片袖抜いてるとか、上半身裸とか、ドレスとか.


第29回

オオアカ屋の手前の分かれ道で守護の腕輪. 先に進んでシーモア登場. やっぱりロンゾ族はあっさりとやられたようです. まあ、ほんの少しも期待してなかったけど. はい、シーモア終異体+幻光異体戦.


シーモア終異体、幻光異体
シーモア終異体
HP:70000、エリクサーを盗める
幻光異体、何も持っていない
HP:最初は4000、以後4000、3000、2000、1000とシーモアから吸収
パターン:滅びのヤリ(シーモア、ダメージ+ゾンビ)→アレイズ(幻光異体)、死刃の攻撃(合体技、全体ダメージ)、デスペル、プロテス
Lv4キースフィア×2、シェルアーマーを落とす

前回同様に一撃の慈悲を使いますので、召喚は長生きできません. さらに合体技の死刃の攻撃は全滅必至ですので喰らうわけにはいきません. ただ、ある程度ダメージを与えると幻光異体は自動攻撃モードになり、どうやら合体技を使わないようなので、如何にここまでたどり着くかが大事です.

そこでまずシヴァO.D.で9999+幻光吸収で4000、次にバハムートで一気に26000程度+3000与えて合体技を飛び越します. 攻撃はランダムではなく、(確定はしてませんが) ローテーションです. シーモアは 滅びのヤリ→滅びのヤリ→デスペルと順に攻撃してきますので、デスペル後にユウナにチョコボの尾を使っておくとよいでしょう. この時点でシーモアに与えたダメージは約42000. 残り28000という値は召喚2回でもギリギリ足りません. 調べてませんが、終盤はモードチェンジすることも考えられますので、できるだけ早く仕留めたいところ. そこでリュックがLv2キースフィア×2を調合します. これで5000+2000. あとはイクシオン(9999+1000)→ヴァルファーレでおしまい. 今回はユウナが全然狙われないという幸運に助けられての勝利. ユウナが頻繁にやられるなら厳しいでしょう.


ガガゼトの試練が始まる. 何かと思ったら何のことの無いミニゲーム. おいおい、ここまで来てミニゲームなんかやらすなよ. まあ確かに、ここまで来て泳げなかったらおしまいというのは試練かもしれないが. 別にワッカじゃなくても、その辺の石ころテキトーに投げとけよ、と突っ込みつつ第1の試練は終わり. 第2の試練も適当に、リュックが右、ティーダが左、ワッカが下.
セーブポイント左の行き止まりにピンチサポート、右にリターンスフィア、回復の指輪
ということで出口まで来ました. はい、ということで、コント集団ロンゾ族が守るガガゼト山、山自体がネタだった.

出口で聖地のガーディアン戦.


聖地のガーディアン
HP:40000
パターン:開幕先制でフォトンウイング(全体ダメージ+ステータス異常)の後は攻撃→攻撃→マジカルブレス→ケアルガの順. スリップテイル(ヘイスト解除、行動を遅らせる)、リジェネ フォトンウイングを喰らうとO.D.できなくなる(召喚もO.D.できない)
リターンスフィア×2、幻術の腕輪を落とす

強敵です. 最大の問題はやはりケアルガとリジェネ.ケアルガは約10000回復、リジェネは毎回3000ほど回復されてしまいます. これでは召喚でも追いつきません.
で、対策なのですが…

スイマセン、よく分かりません Orz

いろいろ調査をしようと思って、適当に戦ってたら、突然倒せそうな雰囲気になったのでそのまま倒してしまいました. 一応倒した直後に残したメモ通り書いていきます.

とりあえず考えていたことは、最初のケアルガが来てから攻撃を開始しようということです.
メンバーはティーダ、リュック、アーロンで挑みます.
開幕のフォトンウイングはダメージが1000程度で、アーロンなら体感で50%程度の確率で何とか生存します. しかしステータス異常で睡眠とか混乱とかになることもありますので、実際に行動できる確率となると、もう少し減ります. ここは幸いセーブポイントから近く、前置きもほとんどないので何度も挑みましょう.
無事にアーロンが生き延びたらメガフェニックスで2人を復活. ガーディアンの2連続攻撃で再びアーロン1人になるも、再びメガフェニックス. マジカルブレスで1人やられるがすかさず復活. そしてケアルガが来たのでいよいよティーダがユウナにバトンタッチして攻撃開始. アーロンが交代してもいいですが、リュックはやめておきましょう.

まずはヴァルファーレのO.D.(ダメージ10000)、その後サンドバッグになってスリップテイル後に戻す(ここが記憶曖昧です.やられた気もします). この後、メンバー復活をしてる間、ガーディアンが回復を使わず、さらにリュック、ユウナと連続で攻撃できたので倒せると思いました. リュックがトールボーイ(Lv4キースフィア×2)で7000程度、バハムートO.D.で勝利. ちなみに何が盗めるのか調べてません. そんな余裕が無かった


とうとうザナルカンドに到着. オープニングの場面、ここだったのかあ.
先に進んでラッキースフィア、メンタルアーマー、10000ギル、フレンドスフィア、運スフィア(ほぼ一本道なので場所はメモしてません.結構長い道のりに点在してます)
ここにきてまた訳の分からないパズルが登場したので嫌になって本日終了.

ふうー、さすがに疲れてきたので結構プレイがいい加減になってます. ほとんどがO.D.頼みの力押し. なんかティーダの秘密みたいなのが語られてましたが、部屋の石油ファンヒーターの音がうるさかったのと、あまり字幕をまじめに読んでなかったのでよく理解できなかった. 結局ティーダのいた世界は夢ってことなのか?


第30回

パズルを解きます. 今回は結構簡単です. ちゃんと考えて解くことが出来ました. パズル後に魔天のガーディアン戦.


魔天のガーディアン
HP:52000、エーテルターボを盗める
Lv4キースフィア、ムンバザデュオを落とす

簡単ですのでパターンはよく調べていませんが、ステータス異常は効きません. こちらの攻撃に対してCoが来ます. また、自分の正面3個分の範囲に全体攻撃してきますので、こちらはあらかじめ1個飛ばしに配置しておきます. スピード重視でリュック、ワッカ、ティーダで挑みます.
カウンターが単体攻撃なので消耗戦でも何とかなりそうですが、やはりユウナに頼ります. やられたキャラを復活させつつ、ユウナにバトンタッチ. イフリート(10000)、イクシオン(10000)、バハムート(29000)といき、あとはポテトマッシャーで終わり.


さて、いよいよユウナレスカ様の登場です. こいつと戦わないといけないってのは前情報で知っていました. そして結構グロいってことも. しかし戦う前に問題があります. イベントです.むちゃくちゃ長いです. 5分くらい? のんびりテレビでも見ておきましょう. 毎回こんな長いイベントを見てられないので、出来るだけさっさと片付けたいところ. しかしこいつが強い. 相当な準備をしました. なかなか更新しなかったのはこの準備のせいです. やったことは、相手の行動を調べ、それに対する準備. そして次の段階の行動を調べ、また準備といった具合です. それからようやく具体的な作戦を考えてました.

まずはユウナレスカ様登場. あら、HPたったの24000? それに全然グロくない… これは何回も変身するだろうなあと思いながらとりあえずバハムートO.D.で瞬殺してみる.
…やはり次の形態に移行. まあ、そりゃそうだわな. サンドバッグのバハムートはあっさりとやられる. 次はHP48000か. うん、ボスらしいHPだけど、これまたグロくない.もう1回来るか?  などと考えている間にヘルバイターというやつが飛んできてゾンビに、間髪いれずにケアルガでトドメをさされてしまう.

その後も何回か挑み、ようやく第2形態も撃破. と、突然気持ち悪い大きな顔が産まれてくる. うわー、これか. HPは、60000!? 攻撃パターンは即死攻撃が来る. あとは第2形態とベースは同じか.

というのが大体の調査内容でした.
第3形態は時間がかかりすぎるので詳しい調査を出来ていないので、出来るだけ速攻で終わらせる必要があると考えていました. そのためにはここでありったけの召喚を使いたい. そのためには第1,2形態をなるべく召喚を温存したまま勝ちたい.

とりあえずここでユウナレスカ様の形態について述べておきます.


ユウナレスカ(第1形態)
HP:24000
パターン:攻撃→吸収(最大HPの半分)のローテーション.Coでスリプル、召喚時はCoでブライン


ユウナレスカ(第2形態)
HP:48000
パターン:ヘルバイター(全体300程度+ゾンビ効果)がほとんどだが、まれにこちらにケアルラ、リジェネ. たまにCoで攻撃
召喚時はヘルバイターと吸収のローテーション


ユウナレスカ(第3形態)
HP:60000
パターン:開幕でオーバーデス(全体即死)、その後はヘルバイター、マインドブラスト(ダメージ+呪い?などのステータス異常 マインドブラストを喰らうと召喚もO.D.出来なくなる)、 アスピラ(強化版アスピル)
Lv3キースフィア、ゾンビリングを落とす


それぞれの形態について考えていきます.

まずは第1形態. 
実感ですが、第2形態よりも第1形態のほうが性質が悪いです. 吸収はどうやら最も最大HPの高いキャラをターゲットにするようなので、こちらの非力な火力ではいつまでたっても埒があきません. ここではやむを得ず召喚に頼ることにします. しかしO.D.はその後のサンドバッグで回復されてしまいますので、普通に攻撃して勝ちたいです. 2回に1回は吸収されることを考えると、こちらも2回に1回は回復が必要です. となると、召喚獣に必要な能力は、
「できるだけ最大HPが低く、かつ、物理攻撃が高いこと」
となります. これは育てるしかありません.

続いて第2形態.
ここは準備さえ万端に整えていれば結構安定できると感じました. 必要な準備はゾンビ耐性、頻繁に飛んでくるヘルバイターに対する回復の2つです. あとは現実的に48000与えられる火力. O.D.は次に動けるようになるのに時間がかかるため、できるだけ避けたいところ.

最後に第3形態.
ここが未知数のところも有るので難解です. とりあえず防がないといけないのは即死. ここは即死防御をつけるしかなさそうです. しかしこの時点で即死防御を改造できるアイテムが存在しません. さてどうするか…  こういったことを考えつつ本日終了. 実際の稼ぎは次回にまわします.

さて、いよいよ終盤になってきました. しかし非常に残念なことにプレイヤーが全然ノッてこない. 今の心配事は、上記の解決法と、いつシーモアがまた出てくるか. ストーリーは結構どうでも良い.


第31回

稼ぎを開始します.

第1形態に必要な条件はHPが低くて攻撃力の高い召喚です. ここではヴァルファーレを選びました. 彼、非常に使い勝手が良いのです.
先頭にいて選びやすいし、出てくるのも割と早いし、O.D.も時間かからない. …というような「起動時間」の問題に加え、 飛んでるので背の低い敵からは攻撃されない、無属性なのでどんな敵にも安定してダメージが与えられると良いこと尽くめです. 稼ぎはナギ平原で行いました.

次は第2形態に必要なゾンビ耐性. ゾンビ耐性は聖水で可能ですが、命のロウソク10個で完全耐性がつけられます. 炎のロウソクはザナルカンド遺跡に出てくるゾンビの僧兵から簡単に盗めます. 3人分盗んでおきます. 火力ですが、もちろんリュックに頼るしかありません. 調査プレイでたまたま使った炎の魔石が3000くらい与えられましたので、これを軸にします.

第3段階の即死ですが、運良くナギ平原で戦っていれば手に入ります. 確かクアールが持ってるはずです. ただし、完全耐性はつきませんので不安は残ります. 只でさえ長いイベントを見て、第1,2と倒してからになりますので確実に行きたいところです. そこでここではナギ平原の敵を全部捕獲して褒美にもらえる異界の風60個を全部使って完全耐性を手に入れます.

ナギ平原での稼ぎはセーブポイントの左くらいで行いました. 本来の目的はヘッジバイパー狩りでした. 石化手榴弾を盗みまくって完全石化を手に入れて、もっと弱いところに戻って力の記憶などと組み合わせて行う予定でした. そこで選んだのがこの場所です. 只、残念なことにクアールばっかり出てきますが…

手順は簡単です. メンバーをティーダ、リュック、アーロンにしておき、ティーダとリュックは先制のついた装備をしておきます (アーロンは先制のついた武器を持ってませんでした). フレイムプリンがいたら炎の魔石を盗んでからイフリート召喚. キマイラブレイン×2はアビリティスフィアしか持ってませんので、さっさと逃げるかイフリート. ヘッジバイパー×2なら石化手榴弾を1個盗んでから状況を見て召喚 or 他のメンバーが逃げてリュックが2個目を狙う. それ以外は基本的にヴァルファーレで倒します. ごくたまに機械1体、ハチ2匹、オオカミ1匹の組み合わせがあり、このときだけバハムートがインパルスを使いました. これでひたすら戦いつづけます. 記憶アイテムは使う暇が無いと思いますが、ほとんどの場合にパワー、マジック、スピードいずれかのスフィアを落としてくれます.

むちゃくちゃ面倒くさいです. やってられません、マジで. 毎回戦闘後にユウナをメンバーからはずし、3人の回復を行わないといけません. でも他に方法がありません. 今回はヴァルファーレが通常攻撃で6000近くまで与えられるようにパワースフィアを、バハムートがO.D.で27000程度与えられるようにマジックスフィアを投入しました. ヴァルファーレはMPも上げておき、140くらいにしておきました. また、イフリートとイクシオンにも少しパワースフィアを使っておきました(通常3000くらい与えられるように).  10時間くらいやってたと思います.




はい、稼ぎ終了! 言葉にすると一言ですが、本当に時間かかりました.

いよいよユウナレスカ様と対峙します.


メンバーはユウナ、リュック、アーロンで挑みます. ユウナとアーロンにはゾンビ完全耐性と即死体制をつけます(ドロップアイテムの関係上、この2個しかつけられません). リュックはゾンビ完全耐性、即死完全耐性、オートポーションをつけます. 完全耐性の説明はあくまで「ほぼ完全」ですが、何回か戦った経験ではゾンビ完全耐性は100%発動してくれました. 直接攻撃はしないので武器は何でも良いです. 見破るはつけときましょう. あとはO.D.を修行にして、回復アイテムをごっそり持って戦闘開始です.(ポーションも99個持って行きましたが、これは微妙です.理由は後述)

第1段階はさっさと終わらせないと後手に回ってしまいます. 始まったらいきなりユウナがヴァルファーレを呼んでしまいましょう.
完全ローテなので、
ユウナレスカ 吸収 → ヴァルファーレ 攻撃 → ユウナレスカ 攻撃 → ヴァルファーレ ケアル となります.
ヴァルファーレは毎回4200程度与えられます. 一方吸収で1127 (ヴァルファーレがHP2255) 喰らいます. ユウナレスカの攻撃は200以下なので、攻撃された後のHPが200〜300くらいになったらヴァルファーレは攻撃を止めてケアルを連打します. そうしてまた攻撃. 召喚したままでは第2形態も吸収が来ますので、ソニックウイングなどを駆使してHP2000くらいまで削りましょう. 無事削ったら一旦ヴァルファーレを戻してリュックが炎の魔石で倒します.

第2形態です. ここが戦略と忍耐と時間の要る非常に大変なところです.
まずはヘルバイターに耐えられるだけのHPが必要となります. アーロンはともかく、リュックとユウナはこのままでは回復しか出来ません. そこでリュックがO.D.でハイポーション×2を投げます. 何とか全員のHPを2倍にしましょう. 3人目はなかなか上手く命中しないので、体力の薬を使っても良いでしょう. その間、アーロンとユウナは回復 or 防御です. 彼らが攻撃することはありません.

無事にHPを増やしたら攻撃開始です. 行動できる順番を見ながら慎重にリュックが炎の魔石を投げます. 出来るだけリュックの直後にアーロン or ユウナが行動できるときに攻撃しましょう. リュックのHPは760程度、ヘルバイターで食らうダメージは273固定?で、Coが280程度なので普段は耐えられるのですが、たまにCoでクリティカルがきて560となりますので、そのままヘルバイターではやられてしまいます. 撃破したときもこれで1度やられました.

ここが本当に時間と忍耐の要るところで、回復アイテムも大量に要ります. ポーションを持っていったのはハイポーションが足りなくなったら困るからです. ヘルバイターのダメージは300を切るくらいで、防御していれば200切りますのでポーションで回復可能です. なるべくポーションを優先的に使っていきました. ただ、リュックのオートポーションはポーションを優先的に使っていきます. 第3形態は全力で行きますのでここではハイポーションで回復してほしいと思っていました. ですのでポーション99個は多すぎたかもしれません.
ともかくこんな感じで忍耐強く削ります. 第3形態は開幕でオーバーデスが来ますが、即死耐性は当てになりませんので、残りHPが2000を切ったらリュックがアルベド回復薬で全回復しておいて、ユウナが(今回はイフリートを)召喚して止めを刺します.

第3形態
開幕オーバーデスは無効でしたが、続いてきたマインドブラストのためにO.D.できずにイフリートはそのままやられてしまいました.
その後はオーバーデスが来ないことを祈りながら、リュック→ユウナと続けて行動できるところでアルベド回復薬、召喚と行きます. 召喚はMPを吸い取られて回復できなくなりますし、マインドブラストも飛んできますので長居は無用、いきなりO.D.してしまいます. その後のサンドバッグでちょうどやられる感じでしょうか. ヴァルファーレ、イクシオン、シヴァのO.D.で残りがちょうど32000くらい.
バハムートは27000程度いけるはずですので、ここで勝負に出ました. リュックがクラスターボムで5000程度. 残りは26800、これならメガフレアでいけるはず. いざ、メガフレア.

……25800!! やばい……

サンドバッグのバハムートが何とか生き残るが、思う様吸収されてしまう. 何とか最後の悪あがきをしてバハムート昇天時で残り2700.
さらにここで恐怖のオーバーデス! やはり即死耐性は役に立たずアーロンとユウナがやられる.  しかし、リュックにターンが回ってきた! 炎の魔石を投げて  撃破!!

ということで、体力の薬を使い切ってしまうなど、不安材料も残しながらですがなんとかユウナレスカ様を倒せました.


あー疲れた. しかしこれが山場だとは思えない. どうせシーモア出てくるだろうし. しかしこうまで召喚を育ててしまっては、スフィア盤封印の意味がないような…  はっ、いかん、ここまで来てやり込みの意味がないなど口にしては.


part4へ

トップ > FF10 > 攻略3