トップ > FF5 > 2-2-2-3型 第1世界

FF5低レベルクリア(2-2-2-3型)

第1世界

赤字下線のものは攻略に絶対必要、あるいはほぼ必須のものですので、取り逃さないようにします.


スタート. ファリスが加入したら、トゥールに寄って宝を回収してから風の神殿に向かいます.

ウイングラプター (Lv:不明、ABP:獲得不可)
HP: 224-250 MP: 不明 弱点: 不明 属性: 不明 盗: 不可 落: フェニックスの尾
パターン:
通常攻撃、ブレスウイング

とくに作戦はありません. 殴りあいます.

HPMP装備
バッツ
すっぴん、前列
34(46) 8 ブロードソード、革の帽子、革の服
レナ
すっぴん、前列
35 5 ナイフ、革の服
ガラフ
すっぴん、前列
37 5 ダガー、革の服
ファリス
すっぴん、前列
52(54) 10 ブロードソード、革の盾、革の帽子、革の服、革の靴

HP,MPの( )は最大値を示しています.

前列で一斉攻撃すればよいです. 2ターン+1発くらいで終了.


ナッツイーターからポーションを盗んで30個ほどにしておきます(後のことも考えると、60個ほど盗んだ方がbetterだと思います).

カーラボス (Lv:不明、ABP:5)
HP: 650 MP: 不明 弱点: 稲妻 属性: 不明 盗: ポーション 落: テント
パターン:
通常攻撃、触手(単体麻痺)、テールスクリュー(単体HP1桁)

いずれの攻撃も一撃死にはいたりませんので、ポーションで回復しながら戦えば良いです.

HPMP装備
バッツ
白魔道士、後列
46 12 杖、革の服
レナ
シーフ、後列
36 3 ダガー、革の服
ガラフ
青魔道士、後列
39 4 ブロードソード、革の帽子、革の服
ファリス
青魔道士、後列
57 20 ブロードソード、革の盾、革の帽子、革の服、革の靴

火力が無いので時間がかかりますが、負けることはありません.


船の墓場では、最後の岩の手前に行くと勝手に岩にジャンプしてそのままセイレーン戦になりますので、もう一歩手前で準備をしなければいけません.

セイレーン (Lv:2、ABP:5)
HP: 900 MP: 不明 弱点: アンデッド時は炎 属性: 不明 盗: なし 落: アンデッド時に倒すと
ブロンズシールド
パターン:
3回行動 → アンデッド化 → 3回行動 → 元に戻る の繰り返し

通常時:
ヘイスト、ライブラ、スロウ、ケアル、スリプル、サンダー、ブリザド

アンデッド時
通常攻撃、抱き締める(単体ダメージ+麻痺)

アンデッド時の攻撃はHPが高ければ何とか耐えることができますが、厄介なのは通常時のステータス異常です. とくにスロウは本当に邪魔です. ヘイストも邪魔なのですが、モードチェンジと同時にヘイストも解除されるようです.
引き続き火力が無いので、アンデッド時にポーションを投げてダメージを与えていきます.

HPMP装備
バッツ
モンク、後列
66 5 革の服
レナ
シーフ、後列
36 3 ナイフ、革の服
ガラフ
モンク、後列
53 2 革の帽子、革の服
ファリス
モンク、後列
78 8 革の帽子、革の服、革の靴

レナがシーフになっているのは、岩ジャンプのミスでそのまま行ってしまったためです.
アンデッド時に一気にダメージを蓄積できるように、3ターンしたらターンが来ても変身するまで待機します. レナがスロウを喰らいつつも、通常時は攻撃魔法を使われず、アンデッド時もモンクの3人に当たったので、無事に4人生存でした. アンデッド時に倒してブロンズシールドを忘れないように入手しておきます.


アンデッドラスクからポーションを補充して60個ほどにし、野ガルラを狩ります.

獲得アビリティ(Lv1はLv1をマスターしたことを意味します. 従って、ステータス画面ではLv2です.)

バッツ :モンクマスター、シーフLv1
レナ :モンクマスター、シーフLv1
ガラフ :モンクマスター、シーフLv1
ファリス :モンクマスター、シーフLv1

盗んだアイテム
ブロックス(北の山 1F)から 銀縁眼鏡 4個

カーウェンで宝を回収、準備を整えてマギサ・フォルツァ戦です.

マギサ (Lv:8、ABP:不明)
HP: 650 MP: 不明 弱点: 無し 属性: 不明 盗: 無し 落:
パターン:
第1ターン
ファイア、ブリザド、サンダーのいずれか(単体40〜44程度)

第2ターン
エアロ、ドレイン、クリティカルのいずれか

以降、これの繰り返し.ダメージ319〜380の間でフォルツァを呼ぶ.その次のターンはフォルツァにリジェネ.
フォルツァ (Lv:8、ABP:不明)
HP: 850 MP: 不明 弱点: 無し 属性: 不明 盗: 無し 落:
パターン:
通常攻撃、タックル

*:2体あわせて鞭、力の薬を落とす

マギサは魔法、フォルツァは肉弾戦と、バランスの取れた良い相手です. フォルツァが出てきてから如何に素早くマギサを倒して、バランスを崩すかが勝負になります. そのためには、無い火力を最大限に駆使することが求められます. そこで、ここでは前列に配置してダメージアップを図ります.

防御面ですが、マギサの攻撃はほぼ全て魔法ですので、すっぴんがHP30%アップを2つつけていればドレイン以外は前列でも耐えることができます. フォルツァは前列では無理ですが、後列配置のファリスならばHP30%アップ1つでも十分耐えられます. 残るアビリティはチャクラにしておけば回復も問題なし. フレイルなら後列からでもダメージは変わりませんので火力にも影響しません.

残る問題はマギサのドレインですが、防ぐ手段がありませんので使われないことを祈ることにします(笑).

HPMP装備
バッツ
すっぴん、前列、!HP30%アップ×2 (モンクマスター)
110 8 氷のロッド、革の盾、革の服、銀縁眼鏡
レナ(猛毒)
すっぴん、前列、!HP30%アップ×2 (モンクマスター)
85 3 ブロードソード、革の服、銀縁眼鏡
ガラフ
すっぴん、前列、!HP30%アップ×2 (モンクマスター)
88 3 ブロードソード、革の帽子、革の服、銀縁眼鏡
ファリス
すっぴん、後列、!HP30%アップ+チャクラ (モンクマスター)
101 13(14) フレイル、ブロンズシールド、革の帽子、革の服、銀縁眼鏡

ひたすらマギサを攻撃しますが、フォルツァが出てくるまではこちらも死者を出したくないので、ファリス以外の1人が回復係に回ります. 今回はバッツに回復させました. レナの猛毒は放っておいて良いです.
フォルツァが出てきたら回復を止めて4人でマギサを集中攻撃です. 戦闘不能者や負傷者がでても無視します. ただし、ファリスがダメージを受けたら回復させます. 実戦では見事4人生存状態でマギサを撃破.

フォルツァは、ファリスさえ無事なら勝てますので3人は無視して特攻させます. ファリスも攻撃していいのですが、フォルツァはファリスよりも少し素早いです. ファリス1人になったとき、ファリスの行動直後にフォルツァが攻撃してくると、回復前にフォルツァがもう一度攻撃してくることがありますので、基本的には毎ターン チャクラで回復して、カウンター狙いが良いでしょう. 盾で防いだりしたときだけ攻撃します. カウンターはそこそこ発動しますし、フレイルは70程度与えることもありますので、辛気臭いということも無いでしょう.

厄介なドレインですが、使われたらリセットしました. マギサ1人の時であれば何とか立て直せないことも無いかもしれませんが、今回のプレイではフェニックスの尾の消費を抑えることが重要です. ガルキマセラを倒しつづける手間を考えると、ここでのリセット連打の方がはるかにマシです. フォルツァがいる状態でドレインが来てしまったら、全力でも立て直すことは厳しいと思います.


タイクーン城によってからウォルス城、ウォルスの塔で装備を整え、ガルラに挑みます.

獲得アビリティ

バッツ :青魔法Lv0
レナ :青魔法Lv0
ガラフ :青魔法Lv0
ファリス :青魔法Lv0

盗んだアイテム
アイスソルジャー(ウォルス城)から ミスリルソード 30個くらい(投げる用)
ワイバーン(ウォルスの塔 7F)から ミスリルナイフ 8個くらい

ガルラ (Lv:3、ABP:5)
HP: 1200 MP: 不明 弱点: 不明 属性: 不明 盗: ポーション 落: ハイポーション
パターン:
通常攻撃、ある程度ダメージを与えるとCo突進(ダメージ+スリップ)

厄介なのは突進. いちいち回復させても何とかなるかもしれませんが、「カウンターにはカウンターしない」事を利用して、ガルラの攻撃に対するカウンターで削るというのがいいと思います. あとは回復を怠らなければ負けません.

HPMP装備
バッツ
すっぴん、後列、!HP30%アップ+チャクラ (モンクマスター)
85 8 阿修羅、革の盾、革の帽子、革の服、銀縁眼鏡
レナ
すっぴん、後列、!HP30%アップ+チャクラ (モンクマスター)
66 3 フレイル、革の帽子、革の服、銀の腕輪
ガラフ
すっぴん、後列、!HP30%アップ+チャクラ (モンクマスター)
68 3 ギヤマンの鐘、ブロンズシールド、シルクのローブ、銀縁眼鏡
ファリス
シーフ、後列、!HP30%アップ
72 13 ミスリルナイフ、革の服、銀縁眼鏡

ガルラには鞭がとても効果的なのですが、うっかりそのことを忘れて普通の装備で挑んでいます.
Coがくるまでは普通に攻撃、Coが発動したら防御でもして待機. 回復はチャクラで. 時間はかかりますが安定して勝つことができます.


カルナックに乗り込みます. 買い物禁止なので、何も買わずに出ましょう. 火力船に乗り込んでリクイドフレイム戦です.

盗んだアイテム
ポルターガイスト(火力船 セーブポイントの2つ前の部屋)から ハイポーション 99個

リクイドフレイム (Lv:19、ABP:6)
HP: 3000 MP: 竜巻、手型それぞれ
ファイラ5,3発分
弱点: 冷気 属性: 炎吸収 盗: なし 落: 炎の弓矢 or 炎のロッド(*)
パターン:
人型:突進、クリティカル、炎
竜巻:自分にファイラ
手型:通常攻撃、指先(単体麻痺)

開始は人型から. 攻撃するとそれぞれの型でCoが発動し、その後、他の型に変形
人型:炎 竜巻:マグネット(単体前列に) 手:ファイラ

(*) 倒したときの型によって変動する模様

なかなかの難敵です. 定石通り竜巻のMP切れを起こさせてから本格的に攻撃するのですが、手型のファイラ3発で確実に3人やられます. 1人では心もとないのでどうしてもフェニックスの尾が必要になってきます. フェニックスの尾をたくさん使う覚悟があるなら大丈夫ですが、できるだけ消費を抑えたいので、今回は2人で戦います. すると怖くなってくるのが、変形によるコンボ.
竜巻なら安定するのですが、他の形態に変形することが多いとその分、危険度も増していきます. 各変形パターンにおける対処を考えていきます.

竜巻→人型
危険です. マグネットで前列、そのままクリティカルのコンボとなると、守りを固めていないキャラは即死です. できる限り早く攻撃して、他の型に変えてしまいましょう.
竜巻→手型
最初のうちは恐れていたのですが、気をつければそれなりに安定します. 怖いのはこの型自体ではなく、次に人型になってしまうことです(次項参照).
手型→人型
非常に危険です. 手型でダメージを受けた状態のまま人型になり、クリティカルや炎で止めを刺されることがあります. 回避方法としては、手型のときにあわてて攻撃せずに、しっかりとこちらを回復させてから攻撃することです. 特にマグネットで前列になっているキャラがいれば、かならず手型のときに後列にしておきましょう.
できるだけ早く他のパターンにしたいのですが、Co炎に耐えられるだけのHPを忘れずに確認しましょう.
人型→手型
手型→人型にも言えることですが、これらのパターンは竜巻に戻したいのに失敗したときに出るものです. ですので、プレイヤーは「しまった!」という気持ちになって浮き足立ってしまいます. 大事なことはすぐに攻撃しようとするのではなく、まず回復させてじっくりと攻撃チャンスを待つことです. 手型自体はそれほど恐れなくて良いということを忘れないようにしましょう.

リクイドフレイムは非常に回避率が高いです. 大事なときに攻撃があたらないことが多くありますが、そんなときはとにかく落ち着いて、回復を重視しつつ次の機会を狙います. 我慢比べです.

こちらの攻撃ですが、少ない手数で終わらせたいところです. 後列配置しますので、後ろからでもダメージが変わらない円月輪が良いでしょう.

HPMP装備
バッツ
すっぴん、後列、!HP30%アップ×2 (モンクマスター)
110 7(8) 阿修羅、ブロンズシールド、ミスリルヘルム、シルクのローブ、盗賊のこて
レナ
すっぴん、後列、!HP30%アップ×2 (モンクマスター)
85 3 ミスリルソード、革の盾、革の帽子、革の服、銀の腕輪
ガラフ
すっぴん、後列、!HP30%アップ×2 (モンクマスター)
88 3 ミスリルソード、革の帽子、革の服、銀縁眼鏡
ファリス
シーフ、後列、!HP30%アップ
72 13 円月輪、グリーンベレー、革の服、エルフのマント

別にファリスもすっぴんで構いません. たぶんその方が安定します. すっぴんばかりが活躍するのは面白くないなあと思っただけです.

攻撃手順としては、竜巻を開始点とします.
ファリスともう一人(実戦ではバッツでした)のゲージがたまっているのを確認して、竜巻のファイラ空打ち直後にファリスが攻撃します. バッツは、リクイドフレイムが人型に変形したら即座に攻撃、手型なら少し待ってから (なんなら1度相手に行動させてから余裕があれば) 攻撃します. 再び人型になってしまったときにファリスがすぐに攻撃できるようにするためです. ファリスが前列になってしまっていたら、後列に下げてからにしましょう. こうすることで、もう一度人型になってしまっても対処しやすくなります.

手型のファイラでバッツ以外がやられ、ファリスを復活させました.
その後は考察に従ってファリスの攻撃がメインなのですが、竜巻→人型となったときにバッツが攻撃をはずし、その間にマグネットで前列状態のファリスにクリティカルがきて戦闘不能に. バッツは何とか攻撃して竜巻に戻し、ファリスを復活. (ちなみに先に復活させてはいけません. Co炎で4分の1削られてまたやられてしまうので)
その後はあまり事故が起こらずに竜巻になりやすかったので、何とかフェニックスの尾の消費を2つに抑えることができました. 炎のロッド入手.


カルナック脱出です. 軍曹+カルナック×3戦.

軍曹 (Lv:不明、EXP:100、10ギル)
HP: 1000 MP: 不明 弱点: 不明 属性: 不明 盗: ポーション 落: なし
パターン:
カルナックに攻撃命令
カルナック (Lv:不明)
HP: 130 MP: 不明 弱点: 不明 属性: 不明 盗: ポーション 落: なし
パターン:
軍曹の命令により攻撃、軍曹が倒されると逃走

簡単です. 防御を固めていればダメージはほとんど受けませんので、ひたすら軍曹を集中攻撃するだけです. 鞭の追加麻痺が発動すればいっそう楽になります. ここで気をつけることは2.2.2.3型なので全員生存で終わらせる必要があることです.

味方ステータスは省略します(メモをなくしただけなんですが 爆). リクイドフレイム戦のままでいいでしょう. 鞭は忘れずに持たせておきます.
1ターン目に麻痺が効いたのでとても楽でした.

さて、このままこのままカルナック脱出でも良いのですが、まだたっぷりと時間があるはずですので、稼ぎを行います. モンスター入りの宝をあけると、ギガース or リカルドメイジ+カルナック×3が出てきます. リカルドメイジからはメイジマッシャー、レアで大地の衣が盗めます. 運良く大地の衣も盗むことができました. こだわるなら、セーブしておいてひたすら盗み続ければ人数分そろえることもできると思います.

盗んだアイテム
リカルドメイジ(宝箱)から メイジマッシャー 10個くらい
リカルドメイジ(宝箱)から 大地の衣 1個


魔獣使いが使えるようになったので、青魔法をラーニングしておきます.

青魔法ラーニング
ゴブリン(海賊の洞窟周辺)から ゴブリンパンチ
スティールバット(海賊の洞窟)から 吸血
モールドウィンド(風の神殿3F)から エアロ
クルーダスト(火力船最初のフロア)から フラッシュ

獲得アビリティ

バッツ :魔獣使いLv0
レナ :魔獣使いLv0
ガラフ :魔獣使いLv0
ファリス :魔獣使いLv0

盗んだアイテム
ミスリルドラゴン(図書館周辺の森)から ミスリルアーマー 4個
32ページ(図書館)から グリーンベレー 4個

ポーションはワイルドナック(カルナック森)から補充したのですが、ミスリルドラゴン・32ページともにポーションを持っていますので、わざわざポーションだけを稼ぐ必要はありませんでした.
また、青魔法習得のためにウォルスまで往復している間に、グラストートスから亀の甲羅を5つほど盗むことができました.

イフリート (Lv:22、ABP:5)
HP: 3000 MP: 不明 弱点: 水、冷気 属性: 炎を吸収 盗: フェニックスの尾 落: 火遁の術
パターン:
通常攻撃、炎、ファイラ、ハイキック(ダメージ+麻痺)
先制攻撃できることがある

強敵です. ファイラ・ハイキックは即死ですし、通常攻撃もHPを上げて装備を整えないと無理です. しかし炎以外は全て単体攻撃ですので、フェニックスの尾が大量にあれば何とかなる相手です. 問題は、そのフェニックスの尾が大量にないこと.
フェニックスの尾はガルキマセラを倒せば「たまーに」落としますが、ホントに「たまーに」です. ゴブリン放てば瞬殺できますのでルーチンワークではあるのですが、やはり非常に面倒です. できるだけ消費を抑えていきたいです. そこで必要なのは死なない努力をすることと、早く倒すことです.

まず死なない努力ですが、要はイフリートが攻撃してこなければ良いわけです.
鞭による麻痺が有効ですし、メイジマッシャーで沈黙にすることもできます. しかしともに発動が不安定で効いてる時間がとても短いです. とくに沈黙は1ターン持たないようです. 更にもともと攻撃自体も当たりにくいです. 一方イフリートはシーフと同程度の素早さなので、のんびり戦っていてはすぐにフェニックスの尾が尽きてしまいます.

そこで次に火力を考えます.
炎が来ることを考えると、戦闘不能者を復活させるには「フェニックスの尾+回復」という2人必要になります. となると、味方を復活させている間は攻撃できるのはわずかに1人ですし、2人戦闘不能なら攻撃できません.

そこでステータス異常を利用します. イフリートには毒が効きますので、ストローパー(海賊の洞窟2個目のフロア)を放つことで毒にし、HP削りを行います.

それだけでは17ターン必要ですので、援助としてミスリルソードを投げます. 毒の効果は187(だったかな?)、ミスリルソード1本投げると100程度、他のメンバーが鞭やメイジマッシャーで攻撃すると1人20程度ですので、だいたい1ターン300程度となり、10ターン程度しのげば何とか倒すことができます.

HPMP装備
バッツ
忍者、後列、!HP30%アップ
62 7 メイジマッシャー×2、グリーンベレー、革の服、銀の腕輪
レナ
シーフ、後列、!HP30%アップ
59 8 メイジマッシャー、グリーンベレー、革の服、盗賊のこて
ガラフ
魔獣使い(ストローパー捕獲済み)、後列、!HP30%アップ
53 8 メイジマッシャー、グリーンベレー、革の服、エルフのマント
ファリス
魔獣使い(ストローパー捕獲済み)、後列、!HP30%アップ
79 13 メイジマッシャー、グリーンベレー、革の服、銀縁眼鏡

ストローパーはとても効きにくいし、セーブポイントからも遠いので今回は2人掛かりで放ちます. さらに貴重なフェニックスの尾を盗めるので、シーフも必要です.

レナは必ず先制しますので、まず攻撃して沈黙発動を期待しますが、失敗しても構いません. 先述したように沈黙の効果は短いので、魔獣使いが放つ前に攻撃されるのを防ぎたいという程度の気持ちです. フェニックスの尾は2ターン目以降に盗みます. バッツはミスリルソードを投げます.
ファリスはストローパーを放ちます. ここで効いたらガラフが鞭に持ち替えて攻撃です. ファリスがはずしたらガラフが放ちます. このときは次に攻撃できるファリスが鞭を装備します(つまり最初に鞭を装備していないのは、わざとです). 2人とも失敗したらリセットです.

その後は麻痺や沈黙発動を願いながら攻撃します. イフリートの攻撃は基本的に即死ですので、炎も3発までは回復しないでよいです. あとはファイラやハイキックが少ないことを祈るのみ. 1時間ほど挑戦した結果、フェニックスの尾2枚消費で抑えることができました. 先制攻撃 & 毒1発成功 & 麻痺3ターン連続という強運に助けられました.


そのまま進んでビブロス戦です.

ビブロス (Lv:24、ABP:7)
HP: 3600 MP: 不明 弱点: 聖、炎 属性: 風を吸収 盗: うちでの小槌 落: プロテスドリンク
パターン:
通常攻撃、コンフュ、マジックハンマー、かまいたち、糸、怪音波(レベル半減)
Coでプロテス、ある程度削るとドレインに変更
先制攻撃できることがある、バックアタックされることもある

やっかいなのは全滅確定のかまいたちです. ランダムで撃ってくるようなので、できるだけ早く倒したいところです. しかしながらさくさくとHPを削っていくと、Coドレインがきて戦闘不能者が出るだけでなく、回復までされてしまうという性質の悪いことが起こります.
一方、それ以外の攻撃はどうでもいいものが多いので、かまいたちが出にくいこと、Coドレインが出にくいことを祈るという運試しの勝負になります.

攻撃面ですが、またも毒が効きますので有効利用します. あとは風水士の「鬼火」が50-300程度の範囲で与えられるので良いと思います. また、鞭も効きますので相手の行動を封じる有効な手段となります.

HPMP装備
バッツ
風水士、後列、!HP30%アップ
63 12 ナイフ、革の帽子、シルクのローブ、銀の腕輪
レナ
風水士、後列、!HP30%アップ
61 13 革の帽子、革の服、銀縁眼鏡
ガラフ
魔獣使い(ストローパー捕獲済み)、後列、!HP30%アップ
53 8 鞭、グリーンベレー、忍びの衣、銀縁眼鏡
ファリス
風水士、後列、!HP30%アップ
75 20 大地の衣、エルフのマント

コンフュ対策で武器は持っていなかったりしてます.
ストローパーが効かなかったらリセットします. 効かなくても何とかなりそうですが、セーブポイントが近いのでやり直すのは苦になりませんし. 効いたらあとは総攻撃を仕掛けます. ビブロスの攻撃は当たれば即死なので、回復の必要はありません.

麻痺も発動し、鬼火も高めの値が出たのもあって、フェニックスの尾消費は1枚ですみました.


後回しにしていたシヴァ+アイスコマンダー×3を攻略します.

シヴァ (Lv:11、ABP:*)
HP: 1500 MP: 不明 弱点: 属性: 冷気は吸収 盗: ハイポーション 落:
パターン:
ブリザラ(単体、全体ともに)
アイスコマンダー (Lv:4、ABP:*)
HP: 600 MP: 不明 弱点: なし 属性: 冷気は吸収 盗: ミスリルソード 落:
パターン:
通常攻撃、クリティカル

(*)あわせて5ABP、氷のロッドを落とす

前回は装備が潤っていたのでLv4のファリスならシヴァのブリザラを耐えることができましたが、今回はそうは行きません. 従って「やられる前にやる」という作戦で行きます.

イフリートを召喚すると炎のロッド装備で560程度、なくても350〜400程度与えることができますので、アイスコマンダーは2発で確実に、シヴァは引きが悪くない限り4発で倒せます. つまり1ターンキルです.

HPMP装備
バッツ
召喚士、後列、!HP30%アップ
58 14 メイジマッシャー、革の帽子、シルクのローブ、銀の腕輪
レナ
召喚士、後列、!HP30%アップ
55 14 炎のロッド、革の服、銀縁眼鏡
ガラフ
召喚士、後列、!HP30%アップ
59 13 メイジマッシャー、革の服、銀縁眼鏡
ファリス
召喚士、後列、!HP30%アップ
68 22 炎のロッド、大地の衣、エルフのマント

ファリスが先制、続いてレナが詠唱. しかしその間に攻撃が来てバッツとガラフがやられました.
その後レナが召喚してアイスコマンダー撃破. ファリスがもう一度イフリートを呼んでシヴァも撃破. ちょっと巡り合わせが悪かったですが、ファリスが無事だったので勝利.

なお、シヴァがいると後々困るかなと思ったので、倒した後リセットしました.


続いては第1世界最難関であろう、サンドウォーム戦です. 基本的には前回同様、ファリスに流砂を耐えてもらう作戦で行きますが、今回は2.2.2.3型ですので、HP30%アップを2つつけても131にしかならず、2回流砂が来るとまずしのげません. それに今回はヘイストもつかえませんので、二重に厳しい条件となります.

サンドウォーム (Lv:不明、ABP:5)
HP: 3000 MP: 不明 弱点: 不明 属性: 不明 盗: 不明 落: なし
パターン:
穴の移動、通常攻撃、流砂(60+スリップ)
3つの穴それぞれでゲージを貯めるため、1ターンに最大3回攻撃することがある. 流砂の確率が非常に高い

まずはスリップの蓄積を軽減するためにシーフマスターにします. ABP稼ぎですが、まずは野ガルラを狩って!ぶんしん を習得し、その後はジャコールの洞窟で行いました.
ジャコールではファリスをシーフ、その他を忍者とし、少しでも先制攻撃の確率を上げておきました. どのみち忍者のアビリティも将来的に役立ちますので好都合です.

どくろイーターはシーフよりも素早いので、普通のエンカウントでは分身が間に合わず、毎回戦闘不能者がでます. しかし今回の条件ではギル消費ができないので、やられるたびにいちいち図書館まで戻らなければなりません. これでは野ガルラを狩った方がマシです.
そこで、どくろイーターからテントを盗みます. これで図書館までの移動時間を省略できます. ただ、テントが盗めるチャンスは意外と少なく、先制攻撃以外では盗んでもそのときの死者復活に使うことになるので、そのうちテントが足りなくなってきます. こうなったらあきらめて図書館まで戻るしかありませんが.

次に攻撃面を考えます. 先述したようにHP131のファリスでは、何ターンも持ちこたえることは非常に厳しいです. 従って、できる限り一気にケリをつける方針で行きます.

現時点で最強の攻撃は、火遁の術を投げることです. これで450〜500ダメージ与えることができます.
続いての有効な手段も同じく投げることなのですが、その投げる武器とは「ジャベリン」です. サンドベアから低確率で盗むことができ、投げると220程度になります. 今回は10個盗んでおきました.

低確率のものを10個も盗むの大変じゃないのかよ、という意見が出ることと思いますが、確かに大変です. しかしサンドベアの特徴を活かすことで、幾分楽になります.
次のような手順で盗みます.

バッツとレナはシーフで、どちらかに盗賊のこてを装備させます. ガラフは忍者で!ぶんしん. ファリスはシーフで!あやつるです.
サンドベアが単体で出てきたときを狙い、ファリスが先制して操ります. ここで失敗したら逃げた方が良いでしょう. 上手く操ることができれば、以後はガラフの分身に向かって攻撃させつづけます. その間にバッツとレナが盗むわけです.
この作戦は、1)操った際の行動が「戦う」なので分身で消化できる、2)レアアイテムのみを持っているので、要らないものを盗むことが無く、ジャベリンを盗めるまで延々繰り返すことができる、というサンドベアの特異性がなせる技です. 2時間もかからずに調達できると思います.
実践している途中、あまりにも不自然に盗めないことが何度かありました(20分くらい). こんなときはポーションを使ったりすると盗みやすかった気がします. 乱数のことはさっぱりわかりませんが、何らかの理由で固定されてしまっているのでは? と考えたわけです. 実際にアイテムの使用で乱数が変化するのか等はぜんぜん知識がありませんが、おまじないにはなると思います.

仮に火遁の術と10個のジャベリンを全部投げきることができれば、450+220x10=2650、その間にファリスも攻撃しますので十分3000を超えることができます. 当然ながら全部投げきることは無理ですが、2ターン流砂が来なければかなりのダメージを与えることは可能です. あとはファリスに頑張ってもらいます.
ここでは必殺、ロッドに頼ります. 氷のロッドを投げると300は与えられますので、なんとか2700まで削ってもう一度ターンがくれば勝利となります. 最後の準備として計算機を用意しましょう(笑)

獲得アビリティ

バッツ :忍者Lv4、魔獣使いLv1
レナ :忍者Lv4、魔獣使いLv1
ガラフ :忍者Lv4、魔獣使いLv1
ファリス :シーフマスター、魔獣使いLv1、忍者Lv1

青魔法ラーニング
32ページ(図書館)からエアロラ
256ページ(図書館、32ページや64ページを倒していると時々でてくる)から ガードオファ
ワイルドナック(カルナック周辺の森)から ????
エルフトード(ウォルス城)から かえるの歌

盗んだアイテム
サンドベア(流砂の砂漠)から ジャベリン10個



HPMP装備
バッツ
忍者、後列、!HP30%アップ
62 7 円月輪、メイジマッシャー、グリーンベレー、革の服、銀縁眼鏡
レナ
忍者、後列、!HP30%アップ
59 7 メイジマッシャー×2、グリーンベレー、革の服、革の靴
ガラフ
忍者、後列、!HP30%アップ
63 7 メイジマッシャー×2、グリーンベレー、忍びの衣、銀縁眼鏡
ファリス
すっぴん、後列、!HP30%アップ×2(モンクマスター、シーフマスター)
131 14 電撃鞭、ブロンズシールド、グリーンベレー、大地の衣、エルフのマント

少しでも早く行動できるよう、素早さ重視の装備にしています.
流砂が来てしまうとファリスは防戦一方になってしまうので、流砂までにどれだけのダメージを蓄積できるかが勝負になります. ではサンドウォームが3つの穴それぞれにいい感じで分散して攻撃開始が遅くなればいいのかというと、そうでもありません. HP131では1ターンに2連続流砂が来た時点で終了ですので、サンドウォームが通常攻撃を仕掛けてくることを期待します. しかしながらサンドウォームの攻撃に関しては、先頭の穴は前列、後2つの穴は後列という配置のようで、先頭からの攻撃は70程度になり、ファリス以外は耐えられず、ファリスも回復が必要となります. 先頭からの通常攻撃はファリスを対象とし、さらにファリスが回避してくれることが望ましいです.

第1ターンは4人とも先制できます. ファリスは攻撃、続いてレナが火遁の術を投げます. カウンターグラビデがきますが、これがファリスに当たったらリセットした方がいいと思います. ファリスの攻撃が外れた場合も当然リセット. その後はひたすら3人はジャベリンを投げ続けます.

流砂が来るまでに与えたいダメージですが、2000を目指します. ファリスは追加サンダーがなくても170程度与えられますので、第1ターンは 170+450+220+220=1060、以降は170+220x3=830. これはダメージを小さく見積もっていますので、火遁の術が高めの値を出したり、電撃鞭の追加サンダーがあれば2ターンで2000超えは可能です.
サンドウォームの初回攻撃が流砂ならリセットです. 通常攻撃ならファリス以外も何とか堪えることができます. ファリス以外は回復は不要です. もし通常攻撃でやられても無視して攻め続けます.

撃破できた時は3つのゲージがいい感じで分散し、さらに2連続通常攻撃という幸運に助けられ、流砂が来るまでになんとジャベリン8本を投げ、火遁とファリスの攻撃もあわせて2680ほど与えることができました.

氷のロッドを放つと300は確実に与えられます. 後の20もサービスしてくれるだろうという適当な考えで放ってみると、見事330ほど与えて撃破することができました.

ということで、氷のロッド、火遁の術といった強力アイテムを消費しつつもなんとか勝利することができました.

今回は異様なまでの幸運に助けられましたが、たいていの場合は2200ほど削った時点で流砂がくると思います. そうなると2〜3発ファリスが攻撃しないといけなくなりますが、その時はハイポーションで何とか耐えしのぎつつ、サンドウォームのゲージのたまり具合を把握しながら攻撃します. たとえ100以上HPがある状態でも、2つの穴でゲージがたまっているようなら攻撃はせず、流砂が来るのを待ってから回復します.
ここで通常攻撃を呼び込む運の力がないと勝つことは難しいです.
経験上、何回やり直しても全く同じパターンでやられることがありました(与えるダメージまで固定). 乱数が固定されて戦闘が再現されている可能性もありますので、こんなときは日を置いてプレイしなおしたほうが精神的にも良いと思います.

ちなみに別作戦として、バッツを吟遊詩人(+!なげる)にして第1ターンに体力の歌を歌ってもらうという作戦も実行していました. リジェネがかかるとファリスは9ずつ回復します. この値は結構バカにできなくて、この回復のおかげで生き延びるということも結構ありますので、有効な作戦ではあると思います.


クレイクロウ (Lv:43、ABP:5)
HP: 2000 MP: 不明 弱点: 稲妻 属性: 不明 盗: 珊瑚の剣 落: 氷の弓矢
パターン:
通常攻撃、テールスクリュー、粘液(スロウ+スリップ)

粘液がくるので少々うざったい相手です. ですが、それ以外の攻撃は分身貼っとけば問題無しです. 粘液が連打されないことを祈りましょう. 祈りが届けば、あとは雑魚です.

少々固い相手ですので、ガードオファを使っておくと幾分楽になります.
珊瑚の剣を盗めますので忘れずに盗んでおきましょう.

HPMP装備
バッツ
忍者、後列、!ぶんしん
48 7 メイジマッシャー×2、グリーンベレー、革の服、銀の腕輪
レナ
シーフ、後列、!ぶんしん
46 8 円月輪、グリーンベレー、革の服、盗賊のこて
ガラフ
魔獣使い、後列、!ぶんしん
53 8 電撃鞭、グリーンベレー、忍びの衣、銀縁眼鏡
ファリス
青魔道士、後列、!ぶんしん
57 20 ミスリルソード、ブロンズシールド、グリーンベレー、大地の衣、銀縁眼鏡

珊瑚の剣を盗んだら、早速ファリスが装備して火力を上げます.

ボスとは思えない弱さですが、よくよく考えてみると仕方ない気がします.
こいつはもともと飛空挺にしがみついていただけなのです. それが突然浮上したもんだからびっくりして甲板に上がってみると、突然4人がかりで攻撃を受けたのです. 防戦一方になるのは仕方ないですし、元来、強い存在である理由がないのです. じめじめした場所の石に引っ付いてる虫と同じですから(笑).


青魔法ラーニング
プロトタイプ(最南端の島)から ミサイル (サンドベア3体放てば捕らえられる)

火力船に入れるようになったので、ハイポーションはポルターガイストから盗めます. 用無しになったラムウを片付けます.

ラムウ (Lv:21、ABP:3)
HP: 4000 MP: 不明 弱点: なし 属性: 不明 盗: ハイポーション 落: ラムウ
パターン:
通常攻撃、電撃、サンダラ、フラッシュ

単体攻撃のみですのでフェニックスの尾が大量にあれば負けませんが、無駄遣いは避けたいです. 割合攻撃が効きますので、一気にカタをつける作戦で行きます.

HPMP装備
バッツ
青魔道士、後列、!なげる
48 12 メイジマッシャー、グリーンベレー、革の服、銀の腕輪
レナ
青魔道士、後列、!なげる
46 12 メイジマッシャー、革の盾、グリーンベレー、シルクのローブ、銀縁眼鏡
ガラフ
青魔道士、後列、!なげる
49 12 メイジマッシャー、グリーンベレー、忍びの衣、銀縁眼鏡
ファリス
青魔道士、後列、!ちょこまかうごく
57 20 メイジマッシャー、ブロンズシールド、グリーンベレー、大地の衣、エルフのマント

先制攻撃できたため、4人とも生存しました.
ミサイル3発+ミスリルソード投げ+攻撃で撃破.


ストーリーを進めてアダマンタイマイ戦です.

アダマンタイマイ (Lv:20、ABP:5)
HP: 2000 MP: 不明 弱点: 冷気 属性: 不明 盗: プロテスドリンク 落: 亀の甲羅
パターン:
通常攻撃(2回→1回のローテーション?)

こういう相手は非常に困ります. 攻撃力が強いので耐えることはできません. ということで分身貼ってよけるしかないのですが、そうすると一切ダメージを受けなくなって楽勝. 緊迫した勝負にならないのが難点です.

HPMP装備
バッツ
魔獣使い、後列、!ぶんしん
52 8 電撃鞭、グリーンベレー、革の服、銀の腕輪
レナ
風水士、後列、!ぶんしん
47 13 メイジマッシャー、革の帽子、シルクのローブ、銀縁眼鏡
ガラフ
忍者、後列、!ぶんしん
49 7 円月輪、メイジマッシャー、グリーンベレー、忍の衣、銀縁眼鏡
ファリス
青魔道士、後列、!ぶんしん
57 20 珊瑚の剣、ブロンズシールド、大地の衣、銀縁眼鏡

とても硬いのでガードオファを使って守備力を下げると良いです.
ガラフ、ファリス、レナは分身が間に合ったのですが、バッツは餌食になってしまいました. ガードオファが成功したら分身を切らさないようにして攻撃します.

獲得アビリティ

ファリス :青魔法Lv1(アダマンタイマイ撃破に伴って)


ロケット砲×2 or 火炎砲×2です. 近づいただけで勝手に戦闘が始まりますので注意が必要です. ロケット砲からいきます.

ロケット砲×2 (Lv:23、ABP:3)
HP: 2500 MP: 不明 弱点: 稲妻 属性: 不明 盗: ポーション 落: プロテスドリンク×2
パターン:
ミサイル、ロケット砲(混乱)

簡単です. ダメージそのものは割合ダメージのみなので、ロケット砲にやられることはありません. やられるのは混乱による同士討ちだけですので、防御を固めつつ火力を抑えていれば、仲間を攻撃してもノーダメージになります.

攻撃面ですが、!ちけいを使うと かまいたち が発動し、全体300程度のダメージになるので効率が良いです.

HPMP装備
バッツ
風水士、後列、!せんせいこうげき
49 12 革の帽子、シルクのローブ、銀の腕輪
レナ
風水士、後列、!せんせいこうげき
47 13 革の服、銀縁眼鏡
ガラフ
風水士、後列、!せんせいこうげき
50 12 革の服、銀縁眼鏡
ファリス
風水士、後列、!ちょこまかうごく
58 20 革の帽子、大地の衣、銀縁眼鏡

!せんせいこうげきをつけているのは、ボス用音楽が流れないので効果あるか試しただけです. どうも効果ないようですが. とにかく、全員でかまいたちを連打します. 混乱されても無視です. 仲間同士で攻撃しあって復活してくれます. ただ、今回の装備ではレナとガラフはダメージを受けてしまうようです. 一方バッツとファリスはダメージ0なのでやられません. かまいたちが8発決まれば終了です.

blank

つづいては火炎砲です.

火炎砲×2 (Lv:23、ABP:2)
HP: 2500 MP: 不明 弱点: 稲妻 属性: 不明 盗: ポーション 落: スピードドリンク×2
パターン:
火炎放射(単体200程度)

ロケット砲とは打って変わって強敵です. 炎の指輪があれば死にたくても死ねない体にできますが、本攻略ではなす術なく丸焼きにされてしまいます. 1ターンに2人ずつ焼かれていきますので、フェニックスの尾で復活させつつも一気に攻めるといった戦略が必要になります.

最大の恐怖は2人ずつ確実に焼かれるということです. 残った2人が復活させていてはいつまでたっても攻撃できません. なんとか1体倒したとしても、こちらの生身が2人では、やられる→フェニックスの繰り返しで攻撃できません. 1体撃破時点で3人をキープする必要があります.

一気に攻める火力ですが、幸いミサイルが効きますので一発撃って1800、もう一発撃って450となります. 残り250なので !ちけい でよさそうなのですが、ロケット砲よりも少しダメージが少なく、200程度にしかなりません. 250届くこともあるのかもしれませんが、ここは万全を期してラムウにお越し願い、450ほど与えてトドメを刺します.

…という作戦なのですが、これがなかなか難しい. 火炎砲は素早く、後述する味方ステータスでは、レナとガラフは先制されます. つまり運良く最初に焼かれる2人がファリスとバッツでなければ1ターンで1体撃破できず、2対2になってしまいます. こうなるとあとはウェルダンになるのは時間の問題です. バッツ、ファリスが狙われれば1体撃破できますので、あとは幾分楽になります.

HPMP装備
バッツ
忍者、前列、!かくとう
48 7 円月輪、メイジマッシャー、グリーンベレー
レナ
青魔道士、後列、!せんせいこうげき
46 12 メイジマッシャー
ガラフ
召喚士、後列、!せんせいこうげき
46 13 メイジマッシャー、エルフのマント
ファリス
青魔道士、後列、!ちょこまかうごく
57 20 珊瑚の剣、ブロンズシールド、グリーンベレー、大地の衣、銀縁眼鏡

要らない装備ははずして、装備の重さを軽減しています. これに意味があるのか不明ですが、少しでも早く行動できると信じて(ファリスは外すの忘れてますが). メイジマッシャーは魔力が上がるので、ラムウのダメージおよびミサイル成功確率があがると良いなあという期待からです.

バッツが忍者になっているのは、火炎砲の素早さを上回りたいからです. 最初はバッツも青魔道士だったのですが、これでは後手に回るので修正. 主にフェニックスの尾係になってもらいます.

ファリスが先制でミサイル、これがミスなら当然リセットします. つづいてバッツがジャベリンを投げて200程度. ここで火炎放射が来てファリスとバッツが焼かれます. レナがファリスを復活、ガラフはラムウを召喚し、火炎砲1体撃破. この時点で生存者はレナ、ガラフ、復活したファリスと3人いますので、あとは数的優位を活かして復活させつつ、ミサイルで削っていきます. トドメはバッツのジャベリンで刺すことになりました.

ということで、こうやったら倒せるというわけでなく、倒せるパターンが実現するまでリセットし続けたというだけなんですが、一応撃破です.
なお、このためにアイテム「ラムウ」を使ってしまうわ、フェニックスの尾も大量消費してしまうわで失うものが多すぎます. 火炎砲を倒したあとにリセットし、ストーリー上はロケット砲ばかりを倒しています. ですので、この先はラムウはアイテムのまま、フェニックスの尾も消費せず、代わりに火炎放射もラーニングしていない状態でプレイします.


最後にソル カノン+ランチャー×2です. ここでは決定ボタンを押さないと戦闘が始まりませんので安心して近づけます.

ソル カノン (Lv:36、ABP:*)
HP: 12346-12502 MP: 不明 弱点: 稲妻 属性: 風は無効 盗: エーテル 落:
パターン:
電影クロスゲージ明度20% → セーフティロック解除 → 薬室内圧力上昇 → 対ショック閃光防御オン → エネルギー充填128% → 波動砲(全体に最大HP半分のダメージ+スリップ)

以降は 拡散波動砲エネルギー充填 → 薬室内圧力上昇 → エネルギー充填128% → 波動砲 の繰り返し

ランチャー (Lv:50、ABP:*)
HP: 800程度 MP: 不明 弱点: なし 属性: 不明 盗: エーテル 落:
パターン:
HP半減+オールドのミサイル

*あわせて7ABP、ダークマター+ハイポーション×2を落とす

とにかく波動砲が強力なソル カノンですが、実はモンク・シーフマスターのすっぴんファリスが準備すれば耐え切ることができます. つまり、サシの勝負なら勝つことができるのです.
ところが厄介なのがランチャー. HP半減+オールドを喰らってしまうと波動砲が対処できません. 従って作戦としては、いかに素早くランチャーを撃破してしまうかがポイントになります.

幸いなことにランチャーのHPが低いため、捨て身の攻撃をすれば1ターンキルが可能です. 波動砲がくるまでは絶対に戦闘不能になりませんので、最初の3ターン程度が勝負になります.

ということで、火力を最大限発揮できる構成にします. 忍者+前列+!ためると組み合わせることで、1回の攻撃で250近く与えることができます. ファリスも攻撃しますので、ちゃんと1ターンで撃破できます. この間にファリスに攻撃が当たればリセット、当たらなければ基本的には勝利確定です.

HPMP装備
バッツ
忍者、前列、!ためる
48 7 円月輪、メイジマッシャー、グリーンベレー、忍びの衣、銀の腕輪
レナ
忍者、前列、!ためる
46 7 メイジマッシャー×2、グリーンベレー、革の服、銀縁眼鏡
ガラフ
忍者、前列、!ためる
49 7 メイジマッシャー×2、グリーンベレー、革の服、銀縁眼鏡
ファリス
すっぴん、前列、!チャクラ+HP30%アップ(モンクマスター、シーフマスター)
101 14 電撃鞭、ブロンズシールド、グリーンベレー、大地の衣、盗賊のこて

ターゲットが分かりにくいですが、デフォルトでカーソルが示すのがソル カノンです. 左ボタンを1回押してランチャーを攻撃します. ファリスは普通に、忍者の3人は !ためる です. この調子でランチャーを2体とも倒してしまいます. 先述したように、この間にファリスにランチャーのミサイルが当たればリセットです.

ランチャー撃破後は、忍者の3人は捨て身でソル カノンを攻撃します. 波動砲を喰らってから戦闘不能までの時間に余裕がありそうなら !ためる で、時間が無ければミスリルソードでも投げておきます.

ファリスはローテーションです.
波動砲発射直後にチャクラ → 攻撃 → チャクラ → 波動砲発射直後にチャクラ と繰り返します.

3ターンに1度しか攻撃できませんのでずいぶん時間がかかります. だいたい10分で2000ダメージ程度でしょうか. 40〜50分かかります. この間操作ミス無くいきましょう. もしミスしたらなんとかチャクラを連打して元のローテに戻しましょう. 途中で休憩を挟むのも良いかもしれません.
ダメージ12000を超えたら電撃鞭を他の武器に持ち替えたりして12350付近まで削ります.

その後、攻撃するターンのタイミングでガラフとレナを復活させます. 2人はすぐにポーションで回復です. これでも間が悪いとスリップでやられてしまいますが.
3人とも生き残っているタイミングになったら、ファリスが攻撃して止めを刺します. 忍者が何か投げても良いです. とにかく1発でしとめましょう.
実戦ではタイミングが少し詰められず、フェニックスの尾を1枚余分に使って3枚消費となりました.

3人生存で13EXPずつ配分され、2-2-2-3型キープです.


盗んだアイテム
ラミア(ロンカ遺跡 第5階層)から ラミアのティアラ 4個
ラメイジ(ロンカ遺跡 第2階層)から 詩人の服 4個
バイオソルジャー(ジャコール周辺)から バトルアクス 30個程度(投げる用)
トムルキマイラ(図書館北の砂漠)から トライデント 1個
プロトタイプ(最南端の島)から エーテル 99個

青魔法ラーニング
せんぷうまじん(ロンカ遺跡 第2階層)から ホワイトウインド
ラミア(ロンカ遺跡 第4階層)から はりせんぼん(第2世界で活躍します)

また、ガルキマセラからフェニックスの尾を調達し、所持数10にしておきました. ガルキマセラはゴブリンを放てば瞬殺できます.

続いて第2世界の準備としてガルキマセラ(HP:666)を捕えます.
まず準備にグラストートス(HP:250)を捕らえておきます.
戦術としてはシーフ1人(!あやつる)、忍者2人(!あやつる)と魔獣使い(!せんせいこうげき)にします.
ガルキマセラを操って、グラストートスを放ち、ミスリルソード2本投げればちょうど捕獲可能になります. その間ガルキマセラには自分にサークルを使わせておきます.
低レベル維持には3体必要です. 今回は4体捕らえておきました.

アルケオエイビス (Lv:21、ABP:10)
HP: 10000程度(*) MP: 不明 弱点: 属性: 盗: 何も持っていない 落: 英雄の薬
パターン:
*5形態くらいに分かれる模様

第1形態(HP:0〜2300程度、風に弱い)
通常攻撃、スリップ、ブレスウイング

第2形態(HP:2300〜3900程度、氷を吸収)
ブレスウイング、ブレイズ(全体炎属性攻撃)

第3形態(HP:3900〜5700程度、雷を吸収)
通常攻撃、炎、ブレイズ

第4形態(HP:5700〜7300程度)
通常攻撃、しっぽ、つめ(追加麻痺)

一旦消えてよみがえる
第5形態(HP:7300〜10000程度、雷・風無効)
ミールストーム(全体HP1桁)、巻きつき、炎、きば(追加混乱)、ブレスウイング、通常攻撃

(各形態の移動があいまいなため、正確でなさそうです. 攻撃パターンも抜けていたり、違う形態でのパターンを載せてしまっている部分がありそうです.)

多くの攻撃は分身で回避可能です. 回避できないのは炎、ミールストーム、ブレイズ、巻きつき. このうちで問題なのはブレイズです. これはくらったら全滅確定なので、ブレイズを使うであろう第2形態はできるだけ早く終わらせたいところですが、これは運に頼ることになります. その他は複数キャラが生存していれば回復できますので大丈夫です.

次に攻撃手段ですが、!ちけいで かまいたち が発動し、第1形態なら700以上、第2〜4形態でも300程度与えることができますのでこれを軸にします. 第5形態は風が無効なので普通に攻撃します.

HPMP装備
バッツ
風水士、後列、!ぶんしん
49 12 メイジマッシャー、ラミアのティアラ、大地の衣、パワーリスト
レナ
風水士、後列、!ぶんしん
47 13 メイジマッシャー、ラミアのティアラ、詩人の服、銀縁眼鏡
ガラフ
風水士、後列、!ぶんしん
50 12 メイジマッシャー、ラミアのティアラ、詩人の服、銀の腕輪
ファリス
すっぴん、後列、!HP30%アップ+ぶんしん(モンクマスター、シーフマスター)
101 14 電撃鞭、ゴールドシールド、ミスリルヘルム、ゴールドアーマー、盗賊のこて

風水士の3人は分身を張りつつ!ちけいを連打し続けます. ファリスは吸収属性以外の武器に適宜持ち替えて攻撃します. 第5形態に入ったら風水士は普通に攻撃、ファリスは電撃鞭で攻撃しました.
レナの分身が間に合いませんでしたが、他の3人で撃破.


クリスタルルームに入る前にガラフの装備を剥がしておきます.

北の山でゲイラキャットを操ってレビテトをかけてもらっておいて、カルナックの隕石でタイタン戦です.

タイタン (Lv:1、ABP:5)
HP: 2500 MP: 不明 弱点: 無し 属性: 不明 盗: ポーション
レアで大地のハンマー
落: ハイポーション
パターン:
通常攻撃、クリティカル、アースシェイカー、FAでもアースシェイカー

レビテト状態なのであとは分身貼っていれば負けません. これまた面白みのない戦いですが、大地のハンマーを盗む面倒があるのであまり凝った戦術も立てにくい現状があります.

HPMP装備
バッツ(レビテト状態)
狩人、後列、!ぶんしん
46 8 氷の弓矢、グリーンベレー、革の服、銀の腕輪
レナ(レビテト状態)
シーフ、後列、!ぶんしん
46 8 円月輪、グリーンベレー、革の服、盗賊のこて
ガラフ
離脱中
     
ファリス(レビテト状態)
薬士、後列、!ぶんしん
60 13 メイジマッシャー、ラミアのティアラ、忍びの衣、銀縁眼鏡

シーフが1人必要ですが、あと2人は何でも良いです.
レナが大地のハンマーを盗めるまでリセットを繰り返します. もちろん分身張ってからのほうが良いのですが、面倒なので第1ターンで盗んでました. 盗めたときは運良くバッツに攻撃が来たのでレナも生き延びました.盗めたらあとは分身を貼って叩くだけです. ナイフで切りかかるファリスは前列に出したほうが良いです.


つづいてウォルスの隕石でピュロボロス×6戦.

ピュロボロス (Lv:21、ABP:5)
HP: 1500 MP: アレイズ3発分 弱点: なし 属性: 不明 盗: 目薬(レア) 落: *ポーション
パターン:
最初の1もしくは2ターンは攻撃してこない(何もしない→攻撃のローテかも)
通常攻撃、クリティカル、自爆(きわめて使用頻度が高い)
召還攻撃に対してCoケアルラ(魔法攻撃に対するCoかもしれないが、青魔法ではCoしてこない)
FAでアレイズ(自分以外が復活)

*落とさないときもあるようです

FAアレイズのために1体ずつ削るのは無理、さらに自爆を多用してくるので速攻で倒すことも求められます.
最初は全員でイフリートを呼んでCoケアルラでMP切れを起こさせようと思っていたのですが、尽きてくれずに失敗. 他の魔法も効かず、!ちけいもダメ. 途方にくれつつ試しにやってみた!あやつるが効きました. これで戦況は一変します.

3人で3体をあやつり、他の3体に自爆を仕掛けます. FAアレイズが来ますが、なんと自爆したピュロボロスは操られたまま復活します. 戦闘排除の処理の前にアレイズがかかっているのでしょうか? ともかく、あとは同じことの繰り返しです.

注意点としては、自爆→アレイズという一連の流れでピュロボロスは5体となり、その内訳が正気2体と操られ3体になり、自爆ターゲットのいない操られピュロボロスがでてしまうことです. 空行動を取ることができませんので他の自爆が発動してターゲット復活を待つしかないのですが、その間に正気ピュロボロスに攻撃されてしまうと作戦が崩壊してしまうので、勝率100%というわけでもありません. まあ、あやつっているときはウィンドウ開けての時間調整もできませんので、注意のしようも無いのですが.

HPMP装備
バッツ
シーフ、後列、!あやつる
47 7 円月輪、グリーンベレー、忍びの衣、パワーリスト
レナ
シーフ、後列、!あやつる
46 8 メイジマッシャー、グリーンベレー、革の服、銀の腕輪
ガラフ
離脱中
     
ファリス
シーフ、後列、!あやつる
56 13 円月輪、グリーンベレー、革の服、盗賊のこて

素早さ重視にしてます. 上述のように3人であやつって他の3体に自爆させます. アレイズが尽きるまでやります. 最後に残った1体は自分自身をターゲットにさせましたが、こちらに青魔道士をおいてラーニングさせても良かったかも. (ただ自爆は自分のHP分のダメージだけなので、低レベル攻略では「特殊な使用法」以外に使い道はなさそうですが)
第1ターンでファリスが失敗したものの、バッツとレナは1発成功. ファリスも第2ターンで成功し、あとは自爆させ続けて撃破.


最後にロンカ遺跡でキマイラブレイン戦.

キマイラブレイン (Lv:19、ABP:6)
HP: 3300 MP: 不明 弱点: なし 属性: 冷属性を吸収 盗: 竜の牙、
ウインドスピア(レア)
落: フェニックスの尾
パターン:
クリティカル、ブレイズ(全体冷属性攻撃)、アクアブレス

前回攻略時は指輪を持っていたのでブレイズは無効でした. しかし今回はアクアブレス、ブレイズともに全滅確定です. 隠れないならジャンプして回避するしかないのですが、キマイラブレインは素早いのでバランスをとるのが困難です.
おまけにキマイラブレインの第2ターンはアクアブレス、ブレイズのどちらかのようです. したがって回避しないなら原則1ターンキルが必要になります.

幸いミサイルが効きますので2発撃って約3000削れます. あと1発はジャンプにしました. これならキマイラブレインの第2ターンがきても大丈夫です.

HPMP装備
バッツ
青魔道士、後列、!なげる
48 12 メイジマッシャー、ブロンズシールド、ラミアのティアラ、忍びの衣、パワーリスト
レナ
青魔道士、後列、!なげる
46 12 メイジマッシャー、革の盾、ラミアのティアラ、大地の衣、銀の腕輪
ガラフ
離脱中
     
ファリス
竜騎士、後列、!ちょこまかうごく
68 11 ジャベリン、ゴールドシールド、ミスリルヘルム、ゴールドアーマー、ミスリルのこて

最初はウインドスピアを盗む方法を何とか考えていました. バッツとレナのアビリティはその名残です(変更するの忘れてただけなんですが・・・).

第1ターンは物理攻撃してもらわないと無理です. 他が来たらリセット(というか全滅). さらに物理攻撃がファリスにこないと耐えられません. バッツとレナもHP30%なら耐えられたかもしれませんが.
ファリスが攻撃. レナとバッツがミサイルを撃ちます. 2発とも命中しなければリセットです. 当たればファリスがジャンプします. 着地までにキマイラブレインの第2ターンが来てバッツとレナがやられます. その後ファリスが着地して撃破. 第2ターンがアクアブレスだったのでラーニングしました.

ちなみにウインドスピアを盗んで撃破するなら、ファリスをすっぴん、!ぬすむ にして盗む→ミサイル2発のあとに大地のハンマーで地震発動くらいしかないと思います. レアアイテムを盗んで地震発動失敗は悲しすぎるので断念しました. 前回のレポートを見てもウインドスピア使ってなかったし.
もちろんアビリティを増やせば他にも方法はあると思います.

青魔法ラーニング
キマイラブレインから アクアブレス

ということで第1世界は終了です. ガルキマセラを捕獲しているのを確認して第2世界へ向かいます.


第2世界へ

トップ > FF5 > 2-2-2-3型 第1世界